検索
ぴったりパス
- keikokagaya
- 2021年11月11日
- 読了時間: 2分
2021.11.10(水)
毎週水曜日に練習している
小学校低学年のクラスですが
最近走るのが速くなってきたり
動きが素早くなってきているように感じます。
1時間半の練習の最後におこなう試合などで
一緒のチームに入って試合をする事があるのですが
以前に比べてスピーディーになってきているのを
とても肌で感じます。
なので、パスなど以前と同じようにやっていても
上手くいかないシーンが出てくるようになりました。
そこで、思った時に思ったところへ
ぴったりのタイミングでパスが出せるように
ちょっとした遊びの中で練習しました。
【空中にあるボールを打ち落とそう】
➀ 2人組で1人の子が空中にボールを投げる
② もう1人の子がそのボールを打ち落とす

これだけなのですが、子どもたちは大騒ぎ!!
当たった時には「イエーーーイ!!」と
ガッツポーズです(^^)
ボールを当てるタイミングを見計らって
ちょうどよいスピードのボールを投げなくてはいけないので
ぼんやりしているとなかなか当たりません。
ボールが上がっていくタイミングをねらうのか
頂点をねらうのか
それとも落ちてくるタイミングをねらうのか
ねらいをさだめてボールを投げてみよう!


どうしてもタイミングが合わない子は
ワンバウンドしたボールをねらってもOK!!
逆にこれが簡単なお友だちは
お友だちのシュートを打ち落とす!!
にチャレンジしてみて欲しいです(^-^)
これもなかなか白熱して面白いですよ!
Comments