検索
小さいボール
- keikokagaya
- 2021年11月25日
- 読了時間: 2分
2021.11.24(水)
今日の練習での1コマ。
ボールを2個使って
ドリブルやシュートをする
練習をおこないました。

同じ大きさのバスケットボールを使って
2個ドリブルやシュートは
練習したことがあるのですが
2個のボールが違う大きさ
違う重さというのは初めてです。

小さいボールは、小学生でも
片手でつかめるぐらいの大きさで
普通にドリブルやシュートをするのだけでも
難しいのに
反対の手では通常のバスケットボールを
扱わなければならないので
それはもう、てんやわんやです(^^)

「言うこときかなーい!!」
なんて言いながら
転がっていってしまったボールを追いかけてました(^O^)
でも子どもの順応は、すごい!
5分もたたないうちに
うまく操れるようになって
楽しそうにダッシュしていました。

おかげで写真が撮れない・・・ (↑ぶれてる(^-^;)
子どもたちは
「写真撮らせなーい!!」
って逃げ回り、シュートをバンバン打っていました。


最近の練習で、よくこのチビボールを
使っているのですが
どんどん指先が繊細になってきて
ボールの扱い方が上手くなってきています。
色々な大きさや重さ、材質もゴムだったり皮だったり
小さいうちから色々なボールに触れていると
指先の感覚が磨かれてくるので
特にシュートが上達するために
必要なスキルだと思って
練習に取り入れています。
またチビボールを使った練習を
すると思うけど
今度は写真撮らせてね(^-^)


Comments